2019年06月号~浅草アポなしの旅!~

東急系ケーブルテレビ局 iTSCOM TVで絶賛放送中の「古今東西」

2019年6月1日~ 6月 30日の放送は、タレントの中島健斗と中川拓哉の二人が外国人であふれる浅草の町をアポなしで旅します。

縁日の風物詩「金魚すくい」や温泉街には欠かせない「射的」に挑戦!

金魚すくいの結果は散々たるものでしたが、射的では何んと一発で景品ゲット! しかも大人気で大行列必死の浅草花月堂(系列店)のジャンボめろんぱん!!が、お得にも並ばずに食べることができます(^^)


外国人に人気のホッピー通りは中川拓哉さんが未成年のため歩くだけでしたが、煮込みのとっても美味しそうな香りとホッピーの看板にそそられましたねー

ここは昼間から飲めるので次回はホッピー通りだけで特集をしたいくらいのカオスでした!


通りを抜けると朝ドラ「半分。青い」で人気となった五平餅をいただけるお店を発見。

週末のみの限定販売とのことでしたが、運良く焼き立てをゲット!

ごまだれの香ばしい香りが食欲を誘う美味しさ。

売り切れ次第終了のため、週末早めに訪問することをお勧めします。

続いて見つけたのは創業160年を超える老舗甘味処「浅草 梅園」のどら焼きにアイスを挟んだ「どらソフト」!

通り過ぎる人が口々に「どらソフト?」と唱えながらお店に吸い込まれていく...これがあり得ないくらい美味しい! 流石、老舗の一品。

最後は手作り帆布店の「犬印鞄製作所」。

固めの帆布の鞄や財布などが人気の工房兼店舗で、製作過程を見ることができるので写真におさめる外国人の方も多いとか。名入れもできるのでプレゼントにもお勧めで、長く使えるのが嬉しい「made in Japan」珠玉の一品。

浅草らしい場所満載でお届けします。

お楽しみに!

【information】


➡ iTSCOM TV 番組視聴方法

 💡 CH ACCESS(114ch)

(月~金)

9:00 / 16:30 / 21:00 / 25:30(01:30) / 29:00(05:00)

(土日)

9:00 / 16:30 / 22:00 / 25:30(01:30)

➡ vintage produced Website


TV古今東西 Official Ownd

日本最大エリアを擁する東急沿線のケーブルテレビ イッツコム チャンネル 地デジ10ch と YouTube にて絶賛放送中の古今東西の心温まる出会いにふれあう街歩きと観る人の優しさを必要とする“手作り”感覚の超脱力系エンターテイメント番組 ☆スマホと旅する番組「古今東西(ここんとんざい)」のOfficial Ownd☆

0コメント

  • 1000 / 1000