2019年8月号~南極観測船とサッポロビール工場見学の旅~

東急系ケーブルテレビ局 iTSCOM TV・CH ACCESSで絶賛放送中の「古今東西」。

2019年8月の放送は「南極観測船とサッポロビール工場見学の旅」で「サッポロビール 黒ラベルツアー」と「南極観測船 SHIRASE」とのコラボレーション・ツアーに参加しました!

このツアーはまず、南極観測船 SHIRASEを見学します。

元南極観測隊や自衛隊を退官した方々が、船内を回る前に南極観測についてのレクチャーをしてくれるので、南極観測について事前勉強をしていない南極初心者でも楽しめます(笑)

レクチャーが終わると寝室や手術室に食堂など船内をくまなく案内してくれるので、南極に行った気分を味わえます。特に食堂では、曜日の感覚を忘れないために海上自衛隊などでも行われている「毎週金曜日はカレーの日」のレプリカもあります。

実際にカレーを食べることができないのが残念です。

続いては、サッポロビール 千葉工場を見学。

ビールのできるまでの工程を学び・見学できるので、いつも飲んでいるビールが作られる大変さがわかり、より美味しく飲めること間違いなし!

見学のオーラスは何んと出来立ての黒ラベルを3杯も飲むことができます。

そしてこの出来立ての美味しさが最高で、泡がクリーミーでコクが違うのでぜひ一度、ゴールデンウィークにでも行ってほしいですねー

もちろん、ドライバーやお酒が苦手な方にはノン アルコール・ビールや限定RIBONなどもあるのでファミリーでも安心ですよー

サッポロビールの工場見学は月曜日を除く毎日実施されているのですが、南極観測船SHIRASEとのコラボレーション・ツアーは毎週水・木・日曜日に一日3回開催されているのみなのでホームページをチェック・予約してから参加しましょう!

ツアーはここまでですが、サッポロビール 千葉工場内にはなんとビール園があり出来立てビール飲み放題・美味しいジンギスカン食べ放題が楽しめます。今回は、せっかくなのでジンギスカンもいただいてみましたが、このジンギスカンの美味しさが…出来立てのビールに本当に合います!


最寄りの駅から無料シャトルバスも運行されているので車を運転しなければならないお父さんも安心して飲むことができますよ!!


協力:サッポロビール株式会社 / サッポロビール 千葉工場 / 株式会社サッポロライオン

   一般財団法人 WNI気象文化創造センター


※2019年4月放送の再放送です。

【information】


TV古今東西 Official Ownd

日本最大エリアを擁する東急沿線のケーブルテレビ イッツコム チャンネル 地デジ10ch と YouTube にて絶賛放送中の古今東西の心温まる出会いにふれあう街歩きと観る人の優しさを必要とする“手作り”感覚の超脱力系エンターテイメント番組 ☆スマホと旅する番組「古今東西(ここんとんざい)」のOfficial Ownd☆

0コメント

  • 1000 / 1000