2021年09月~横浜 歴史を探す旅!

東急沿線のケーブルテレビ イッツコムチャンネル アクセス(CATV 114ch)にて絶賛放送中の「古今東西」。

2021年9月の放送は、横浜市で「歴史を探す旅!」

前回に引き続き雨が降ったりやんだりする中での収録となりました。

今回は、横浜のキング・クイーン・ジャックの三塔を巡る旅からスタート!

「三塔を同時に見ると願いが叶う」、と言う噂?が本当かどうか検証するため、日本大通りの三塔が見れるスポットから眺め、実際に三塔を巡ってみました。


続いては、横浜発祥の食べ物探しで、まずはアイスクリーム発祥の地で当時の味を再現したアイスクリームを試食。卵と生乳がメインのカスタード味でとっても美味しかったです!


そして、誰もが知る有名な現代食パンの発祥「ウチキパン」さん。

食パンの基になった「イングランド」は、皮はフランスパンの様なカリッと感で中はしっとりモチモチの絶妙な味で、130年以上も愛されている理由が理解できます!

芸能界でもファンが多く、ベンツやBMWで購入しに行く方も多いのも納得できます。ちなみにこの番組のPもウチキパンのイングランドのファンで休みの日に「電車」で買いに行くそうです笑

最後は、レーズンサンドで有名な「横浜かをり」さん。

本店のある場所は、元日本初のホテル、「ヨコハマホテル」のあった場所で「ホテル発祥の地」であり「日本の西洋文化発祥の地」。そんな歴史ある場所で営業する横浜かをりで一番人気の「レーズンサンド」を試食。


今回、晴れていたら海を見ながら公園でウチキパンのイングランドと横浜かをりのレーズンサンドをいただこうと考えていましたが、残念ながらの雨模様。室内での撮影となってしまいました。

でも味は大満足!でした。

【information】


イッツコムチャンネルアクセス 視聴方法


YouTube チャンネル


vintage produced Official site


【YouTubeで視聴!】

TV古今東西 Official Ownd

日本最大エリアを擁する東急沿線のケーブルテレビ イッツコム チャンネル 地デジ10ch と YouTube にて絶賛放送中の古今東西の心温まる出会いにふれあう街歩きと観る人の優しさを必要とする“手作り”感覚の超脱力系エンターテイメント番組 ☆スマホと旅する番組「古今東西(ここんとんざい)」のOfficial Ownd☆

0コメント

  • 1000 / 1000